
女子会ボイス。
2022.07.11
お初コンビの二人が2022SSのレディースモデルを見て楽しんでいる様子をお届けします。

tonysame japan 塚本 野乃花
トニーセイムの元気印。業務は主にPOPや什器のデザイン・撮影などの制作担当
ゆくゆくはメガネそのもののデザインも出来ればと猛勉強中
趣味はLEGOとネイル 褒められて伸びるタイプ

tonysame:japan 駒 映子
tonysamejapan のおしゃれ担当。特にこだわりが強いのは鞄。
オフィス内の席は社長の隣で、ことあるごとに相談を持ちかけられ、自分の仕事が進まないのが悩み。趣味はヨガ。愛犬はトイプードルの「イル」
駒さん、駒さん
今回は女子同士で、voice始めちゃいましょう!笑
初めてだね、この組み合わせ〜!
やったー!そうですよね!
よろしくお願いします笑
お願いします!
今回は女子2人ということで、t-cut 初のレディースモデルについて紹介したいと思います!

いいね〜
結構印象が異なる2型だよね!
そうですね!
柔らかさの中に知的さも感じていただけるオーバルシェイプのTS-10919と
天地をしっかりととった定番のボストンシェイプのTS-10920になります!

TS-10919-013 ブラウン テンプル:ブラウン/グレー

TS-10919-045 パープル テンプル:ブラウン/グリーン/パープル

TS-10920-039 マットブラウン テンプル:ブルー /シルバー/イエロー

TS-10920-282 ネイビー/ゴールド テンプル:ブラウンハバナ
TS-10919は日本だとスタンダードなデザインだよね。
そうですね。営業さんたちは展示会で「アーモンドシェイプ」ってトークしてました。
うまいこと言うね笑
TS-10920は、「グローバルトレンドを反映したビッグサイズ気味のボストンシェイプ」
って説明されてました。
一言でいうと「最近人気のシェイプ」ってことだと思うよ笑
笑
実は個人的に好きなポイントがありまして、、
なになに〜笑
一つ目は「ティアードスタイル」です!
ブリッジのディテールにご注目ください。

可愛いね。
ティアードスタイルって服とかで聞いたことあるような、、、!
「段々に重ねた」という意味で、切り替えの線があるようなスカートやワンピースなどに指すことがあるそうです!
重ねて厚みを持たせることで見た目の装飾という他にも、ブリッジに必要な強度を保持することにもつながってるんです!
可愛いだけじゃないんだね。
すごーい!
そうなんですっ
しかも見てください、テンプルの先の部分にも、、

あ、ティアードスタイル!笑
そうなんです!
ここも、ブリッジの部分と同様に、装飾的な意味の他にも、重量持たせることで掛けた時に重心を後ろに持たせる意味があるんです!
飾りじゃなくてちゃんと意味のあるデザインになっています。
トニーセイムらしいデザインだよね。
2つ目はテンプルです!
それぞれのテンプルに特徴のある柄生地を使用していて、
見た目はシンプルだけど、横を向いた時にふと見える柄がアクセントになってとても良いんですよね、、!

テンプル全面に生地があるから柄が沢山見えて綺麗だよね〜!
こういった柄生地の表現を取り入れるのもトニーセイムらしさだと思います。
あの、、、、私ちゃんと説明できてます?!
トニーセイムのフレームが好きってことがすごく良く伝わりました笑
それは良いってことですか〜!?笑