
30%オフ。50%増量。
2020.05.16
30%オフはうれしい。50%増量もなんだかうれしい。
そういうものではないでしょうか…?

tonysame:japan 細井 礼
トニーセイムジャパン代表取締役社長。
視力は良いものの、地元の眼鏡店で出会ったメガネに惚れて購入したことがきっかけでこの世界へ。高校卒業後はアジアを中心とした世界を旅する。35歳3児の父。最近の趣味はFPVドローン

tonysame:japan 高木 亮輔
1998年にキクチ眼鏡専門学校に入学し、眼鏡セレクトショップでのアルバイトを開始。卒業後の2002年眼鏡フレームメーカーに就職し、11年間勤務。2013年にトニーセイムジャパン入社。直営店勤務、営業を経て現在は商品企画を担当。
30%!オフとか言われると、うれしいですよね。
そうですね。お得なんだろうなって感じはします。
50%増量!と言われても、やっぱりうれしいですよね。
そうですね。やっぱりお得なんだろうなって感じですよね。
30%オフ!しかも50%増量!とか言われるともう逃げられないですよね。
そこまで言われると少し心配になりませんか?
えー?そうですか?素直じゃないなー
何の話ですか?笑
こちらですよ。

なるほど。確かに、30%オフ、50%増量ですね。
でしょ。説明お願いいたします。
(説明は私…笑)
「デイリーウェア」をコンセプトにした弊社のNewwaveコレクションのTS-10661です。
昨年秋のモデルに今期は2色新色を追加しました。
私の中では実はかなり一押しのシリーズなのです。
実用性というか、コンセプト通り、毎日使う眼鏡としてはこれ一本あればストレスなく毎日過ごせるだろうなという想像はつきますよね。
とにかく基本性能が高い。
軽い。ズレにくい。壊れにくい。

一般的なメガネのリムは正面から見ると1mm前後のものが良く使われます。こちらのシリーズは0.7mmという、現存するリムのなかでは最薄のものを用いて、圧倒的に薄い見た目を実現しています。
つまりリムの厚みが、「30%オフ」です。
比べるとはっきりわかりますね。この0.3mm30%の違いが、かけ姿の印象に大きく影響します。

そして奥行。一般的なリムは2mm前後のものが多いですが、こちらは3mmあります。つまり「50%増量」ですね。
横顔の存在感はこのリムならではですね。
眼鏡店の皆さまにとっては、「レンズの厚みが目立たない」こともお客様に対するおすすめのポイントになるのではないでしょうか?
そうですね、レンズを入れた際の仕上がりも綺麗です。

一押しのカラーはこちら。新色のパープルです。
側面の厚みのあるポイントで見るとなかなかはっきりとしたカラーですが、かけると思いのほかなじむ。弊社の女性スタッフにもとても評判の良いカラーです。

こちらも新色のブラウン、まさに「デイリーウェア」。
弊社が大事にしている考え方のひとつ「ジャパニーズスタンダードの追求」の言葉通りのバランスです。


既存カラーの再生産も同時に仕上がりました。
オフィスでのデスクワーク用だったり、家庭で家事の大変な方など、装用感と安心感を追求したい方には、配ってでもかけてほしい眼鏡です。
く、配らなくて大丈夫だと思います笑
冗談です笑 それくらい、沢山の方にかけていただきたい眼鏡です。