コンセプトは【デイリーウェア】
2020.06.22
トニーセイムのニューウェーブシリーズは【デイリーウェア】をコンセプトに展開されています。【デイリーウェア】に込められた思いはどんなものなんでしょうか?
tonysame:japan 中村 聖
トニーセイムジャパンショップマネージャー兼営業担当
眼鏡の加工やフィッティングなどの技術には定評のある、tonysameの頼れる職人肌。趣味は山登り、料理など多数。調理器具にはこだわりがあり、鉄のフライパンは4つ所有。
tonysame:japan 村瀬 有紀
tonysame:japanの新入社員。
高校生の時に地元の眼鏡店で見た検眼機に憧れ眼鏡学校へ入学、SSS認定眼鏡士を取得。趣味は点描画で、休日はもっぱら自宅に篭り、点と戯れている。
中村さん。ニューウェーブシリーズについて質問してもいいですか?
大丈夫ですよ。何が知りたいの?
フレームの特徴やどういう意図を持って作られたとか色々聞いておきたいなと思いまして。
うんうん。シンプルなフレームだけどこだわって作ってる部分がたくさんあるから結構なボリュームの話になるかも。
以前、ニューウェーブシリーズは【デイリーウェア】なんだとお伺いしました。
うん。展示会のたびに繰り返し使っている表現ですね。
その【デイリーウェア】の定義というかコレっていう要素はどんなものなんでしょうか?
一言で言えば日常に自然に溶け込むメガネかな…
ニューウェーブシリーズが初めて発表されたのが2016年春夏の展示会なんだけど、その頃から今も続いてる流行りのスタイルってなんだかわかる?
クラシックですかね?
そう。どこのメガネ屋さんに行ってもたくさんあるよね。
むしろそれしか無いと言っても過言では無いかも…
確かに。私は小さいレンズのメガネが好きなんですが最近あまり見かけなくて寂しいです。
変な表現ですが「普通のメガネ」もあまり無いですよね。
ニューウェーブシリーズのレンズシェイプはあえて流行りのクラシックスタイルから外していて、TPOを選ばずどこにでも掛けていけるオーソドックスな形がほとんどです。
確かにシンプルなデザインが多いですよね。
ヒンジの部分はとても特徴がありますが。
そのヒンジの部分がニューウェーブの名前の由来なんだけど、複数のカットが折り重なって”波”みたいに見えるでしょ?
だからNew Wave(ニューウェーブ)
なるほど。新しい波型のパーツということですね。
うん。
で、このパーツが【デイリーウェア】としてとても重要な機能を果たしてるんだよね。
どういうことでしょうか?
まず見た目なんだけど、上から見たときはさっき話した通り波型で、機能性が目に見えるパーツだよね?
そうですね。
確かに何かありそうな感じがします。
じゃあ横から見るとどんな印象?
何本かの縦線が見えるだけでとてもシンプルですね。
上からは構造が見えるけど、横から見るとシンプルな見た目。
ほとんどの場合、他人から見える部分ていうのは正面や横からになると思うので全体の印象としてはシンプルな見た目になるはず。
なるほど。
オーソドックスなレンズシェイプと合わさって【デイリーウェア】の要素を満たしているということですか。
そう。
それから、どこにでも掛けていけるシンプルさはとても大事なことだけど、一日中使うことを考えるとやっぱりズレにくくて軽くて疲れにくいのは重要だよね?
はい。
私はメガネがズレてくると頭が痛くなってしまうのでズレないのはありがたいです。
このパーツはチタンの中でも硬いβチタン合金を使っているんだけど、βチタンにワイヤーカットという技術で長さやカーブの異なる刻みを入れることで、変形しにくい強度を保ちながら軽くて柔らかい掛け心地に調整しているんだよ。
ワイヤーカット…ですか?
そう。
この技術がなければニューウェーブパーツは出来なかったんだよ。
:ワイヤーカット
糸ノコギリのようにピンと張った真鍮製のワイヤーに電流を流し、金属素材を切断する機械
通常の刃物による切削に比べて高い加工精度を誇り、複雑な形に加工することができる
う〜ん…とても良い技術を使っているということですね?
そうそう笑
すごく細かい設定が可能(0.01mm単位)なので、掛け具合の細かな設定もできるし、結果的に破損が少ないっていうメリットもあるんだよね。
掛け具合が良くて長持ちするなら最高ですね。
気に入ったメガネなら、なおさら長持ちしてほしいよね。
たくさんニューウェーブのお話しを聞けて良かったです。
流石にもう無いですかね?
いやまだあるよ笑
このニューウェーブパーツ
横に動くだけじゃなくて上下の動きにも対応できるんだよね。
上下の動きっていうとどんな時に役立つんでしょうか?
使っていただくお客様にとっては、ぶつけてしまった時などの変形がしにくいこと。
販売していただいてるメガネ屋さんにとっては調整のしやすさかな。
耳の高さが違っていたりとか色々ありますよね。
お客様の色々な要望に応えやすいようになっているんですね。
そうだね。
たくさんのお客様の日常に溶け込むように考えて考えて生まれるのが【デイリーウェア】なんだよね。